包丁一本 晒に巻いて

田中駿一郎くんが石井郁也さん(GONNA)と
2人LIVEを企画しました。
私のもとにプロ奏者を目指して学びたいと
飛び込んできて10年になろうとしています。

石井君も同じ歳ということで
高校を卒業して
もっと遊んだり、いい車に乗ったりしたい
だろう時期に
県外から名古屋に住み込みで、
真面目に基礎を積み重ねてきてる
そんなイメージの青年。

時代的にも
プロとアマチュアの中間をいく同世代奏者は
多くてもこの道一本で10年続けてる者同士というのは、
貴重な存在なのかもしれません。

自分も通った道ですが、田中くんも
30歳を目前に色々と悩み、
もがいているのを横目で見ながら、
焦らなくても一つ一つ信頼を積み重ねていくことが
大事かもね、と話しています。
私の周りも、日々の土台を積み重ねることより、
手っ取り早く自分を売り出すアピールの方に
目が向いてしまった人ほど、
オジサンになる頃には何も残っていない気がします。

家康公の遺訓のようです。

そんな2人が
1年以上あたためてきた企画。
赤字になっても自己責任。
お客様たくさん来てくださるでしょうか?
応援よろしくお願いします。

ちなみにこの日、私は大阪で
いずみ太鼓 皷聖泉さんの舞台に
ゲスト出演させていただきます。
どうする皆さん。

※刷りたて山田純平プレミアムコンサートチラシ
も入れたファンクラブ会報を発送しました。
会員の皆様、楽しみにポストを覗いてください。

夢つなぐ未来へ

西尾市制70周年記念式典に
観光大使としてお招きいただきました。

多くの先人が、まちの未来のためにと
遺してきた積み重ねで今があるのを
あらためて感じられる素敵な演出でした。

ロビーでは夢太鼓の体験コーナーを
設置し、プロ野球のレジェンド
岩瀬仁紀投手(西尾出身)も夢太鼓をドドン。


この太鼓は僕が西尾市に生きた証。
西尾市に夢太鼓は何百年も残るけれど
僕が巨大な太鼓を打ち鳴らせるのは
あと10年か?せいぜい20年か?
先日投稿した若宮祭りは300年以上
継承されています。
夢太鼓も何十年、何百年
未来ある子ども達に繋がなけば。

これで我々のホームグラウンド
西尾市文化会館は約2年の改修工事に入ります。
大変お世話になった館内の喫茶店ジャックスさん
は、44年の歴史にこれで幕をおろすそう。
コロナで大変なとき、
会館の喫茶店も大変なのに
「純平ちゃん負けないで頑張りな!」
とバシッと背中を叩いて代金を
受け取ってくれなかった男気ママさん。
大変お世話になりました(泣)
リニューアル後の
こけら落としは私しかないと
思いますが、
どうする西尾市。

尾張名古屋の誇り

僕が30年、囃子保存会の笛方として
携わっている若宮八幡社祭礼の特集番組。
私チラッと映り込んでいます。

https://locipo.jp/creative/cc029bbd-1039-4ca5-97a8-6ef4edcb05b0?list=7b6ab534-9e2f-4ea3-9db2-2f82a7eaa734

今週は県外におり
観ることが出来なかったのですが、
ありがたい時代ですね。
CBCさん番組配信してくださってます。
名古屋の誇り
ご覧ください。

サムライアコーディオン

昨年9月のコンサートに出演いただいた
cobaさんのツアー名古屋公演に伺いました。
客席で気楽に音を楽しんでいたら
「今日は山田純平さんも来てくれてます!どこにいるかな〜」とcobaさんのトークで
客席に照明が。
今年いちばんの冷や汗をかきました。

杖をついた年配のご婦人方も
気づいたら首を縦に振って
ノリノリで楽しんでおられるほど
パワフルなステージでした。
ツアーは残り1公演だそうで、
よろしければ皆さんも?

宮崎県ですけどね(笑)

エビフライにおもふ

来年3/17(日)に「第3回西尾千人太鼓」を
開催すると発表して、
門下チームも新テーマ曲に取り組み始めました。
作曲者として、
全チームへ激励指導にまわろう!
と決めたけれども、
県内外40チーム以上あり、
体はひとつ。
隙間が無くなっていくスケジュールをみて、
早くも心が折れそうですが…

昨日も朝から夜まで3チーム。
地元三和小学校の和太鼓部は
元気な新入部員がいっぱいでした。
この子たちを全員、
千人太鼓に招待出演させてあげれるよう
オジサンも頑張ろうと元気をもらいました。

ところで、
まるは食堂のエビフライって
愛知の人は食べますか?
県外からコンサートに来てくださる
お客様から
「まるは食堂のエビフライ食べた!」と、
よく聞くのですが、
いつも並んでるし高いし…
僕は食べたことなくて。

昨日ふらっと
フードコートのような
支店に寄り道してみました。
きっと南知多の本店にわざわざ行って
食べる方がもっと価値があるんでしょうね。
創業者の
うめお婆さんと話がしてみたかったです。
僕の曲も、どれだけ広がっても
味と精神が共有できるよう、
やっぱり頑張って40チームに顔を出そう!

一般参加者枠も募集予約開始してます。
年齢制限無しです。ぜひ!

終演

「熱響打楽フェスin西尾2023」

ご来場いただいたお客様
ありがとうございました。
出演者もみんな
本当に良い顔で熱演を繰り広げ
きっと今日は心地よい
筋肉痛を感じているのではないかと
思います。



人や楽曲、楽器や衣装も
寄せ集めではなく
長年積み重ねた歴史があるから出来る
ここにしかない舞台でした。

朝から全身の疲労と
大量の片付け作業が残っていますが、
今から大事な写真撮影です。
疲れた顔を必死に吊り上げて
良い作品に繋がるよう撮ってもらいます。
いつも撮ってもらっている写真家H氏
次号ファンクラブ会報の対談コーナーに
登場予定です。

北陸の地震、早く収まりますように。

※この舞台写真はご自由にお使いください。